続・なりたい自分に早くなるためにはどうしたらいい?

いつもご愛顧いただきありがとうございます。
ジュリピラティスのじゅりです。

前回のブログ
なりたい自分になるリリーステクニック+α
をお読みいただいた方へ続きです。まだお読みでない方はよかったら読んでみてください。


なりたい自分に早くなりたいと願う時、

望みと今の自分とのギャップが大きすぎると、途中でダメかも…ほんとに身体よくなるのかな…
痩せるのかな…と悩み、望み、悩み、望みを繰り返して、気持ちがうねうねしてしまいやすいです。

体型にコンプレッスがあった昔のわたしは、あのモデルさんみたいになりたい、なったら幸せだろうなと自分ではない誰かになりたいと思っていましたが、他人にはなれないのでなれない望みを追ってしまいとても苦しかったです。

そして早く早くと焦って、頑張って股がさけるくらいの大股一歩で進んでいくと、
一時的に体は良くなったり痩せたりしますが、元に戻りやすいです。

今のあなたから1ミリ1ミリ軽くなる心地よくなるところを探していくことは、

遠回りに思うかもしれませんが、結果早く良い方に進んでいます。

一歩一歩、1ミリ1ミリ変わっていくのです。変わったのかわからない方、

変化のギャップが少ないから変わっていないと思うかもしれませんが、

楽しみながら続けることで、半年、1年後なりたいあなたが近づいてくるでしょう。

愉しく気分よくコツコツが魔法ですよ。


最後までご覧くださりありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次